AndroidYuzuBrowserでBitwardenを使いたい! 前回スーパーパスワード管理ソフトのBitwardenを紹介しました!OS、ブラウザなど色んなモノに対応しているスーパーパスワード管理ソフトなのですが、なんとボクの愛用しているYuzuBrowserで動作しないのです!そんな事いわれてもYu... 2019.11.17Androidセキュリティ
Androidパスワード管理はbitwardenにおまかせ! パソコンやスマホ、インターネットを使う人ならgoogleやSNS、Amazonや楽天の買い物サイトを必ず利用すると思います。そのサービスを使うにあたってパスワードを設定するのですが、どんどん増えて管理に困りますよね?パスワードの使い回しは... 2019.11.16Androidwindowsセキュリティ
windowsFirefoxの翻訳アドオンでワールドワイドにグローバル化しよう! ネットで調べ物をしていると、海外サイトに飛ばされる事も時々あると思います。 でも日本語以外は読めない、困ったな~って人、結構いますよね?そこで翻訳サイトを使う事になるんですけど、それを手助けしてくれるFirefoxのアドオン”S3.Tra... 2019.10.30windows
AndroidAndroidの通話録音アプリで相手の声が聞こえないのはナゼ? ボクはAQUOS M-05で通話録音アプリ”ACR”を使っています。通話の内容を後から聞き返す事ができる画期的なアプリなので、快適に使わせてもらってたんだけど、いつからか再生しても相手の声がとても小さくなってしまいました。これでは非常に困... 2019.10.23Android
Android提供元不明のアプリって何?取り扱い注意! Androidのアプリって一般的にはgoogleplayからインストールしますが、そうでないモノもあるの知ってました?googleplayで公開されていないモノは”非公式アプリ”、”野良アプリ”などと言われています。アプリの作成者が個人的... 2019.10.20Androidセキュリティ
セキュリティ2段階認証google編 2段階認証については前回説明しましたが、いくつか疑問点が出てくると思います。というかボクが疑問に思い、調べてわかった事を書いていきますね。スマホを使う人は多分googleアカウントを持っているハズです。なのでgoogleの2段階認証の設定... 2019.10.13セキュリティ
セキュリティ2段階認証ってなんなのよ?! google、amazon、SNS、ネットバンキングなど、どれも使っている人はたくさんいるでしょう。ネット上の色々なサービスは全て個人情報のかたまりですよね。そのサービスを利用するには”ユーザー名”と”パスワード”が必要となります。それを... 2019.10.11セキュリティ
Androidスマホ老眼予防?!Androidを目に優しく! ゲームや動画を見たり、調べ物等でスマホを使っていると目が疲れてきますよね?のめり込むと何時間も、布団に入ってもスマホが離せない人もいる事でしょう^_^;今回は、スマホをなるべく目に優しく使えるように、ぼくが実際使っている設定などを紹介しよ... 2019.09.23Android
Android目に優しい?!windowsをできるだけダークテーマ化! パソコン作業を長時間やっていると、目が疲れてきますよね?対策としては、 休憩 windows10夜間モード (windowsの画面からのブルーライトをカットする) ブルーライトカット眼鏡 アプリごとにダークモードを設定していく ... 2019.09.18Android
windowsお手軽スクリーンキャプチャ!何でもかんでも取り込める! ここに来た人はスクリーンキャプチャが何なのかわかるでしょうが、知らない人に説明すると、パソコンの画面に映っているモノ(画像)を切り取るソフトです。この”snipaste”はwindows用のフリーソフトとなります。それをどう活用するのか?... 2019.09.15windows