Androidスマホやパソコン同士でクリップボード共有!Clipto! スマホでWEBをみていて途中で気になったワードがあったら、後で調べようとコピーしてメモに貼り付けたりしますよね? ボクは、スマホやPCと共有できるダイナリストをメモとして使っています。 でもメモするときにダイナリストをいちいち... 2021.05.19Androidwindows
Android自動通話録音のできるandroidスマホ2021! スマホの通話内容を自動で保存…こんな便利なコトがandroid8までは可能でした。 ですが、その機能はandroid9以降使えなくなりました。 国によっては通話録音が違法となるからです。これはgoogleの方針なので仕方ありま... 2021.04.26Android
Android新しいみおふぉんのギガプランは激安!! ドコモ、au、SBが価格競争して各社かなり値段を下げてますね。 キャリアがそこまでしたら、元々の格安ケータイの存在意義はどうなるの?と感じてしまいます。 ですが、キャリアが値下げしようと現状に不満はないので、正直このままでいいかと思... 2021.03.06Android目指そう!二千万円!
Androidkindleがすぐ落ちるときの対処 amazonのkindle、皆さん使ってますか?便利ですね! 便利なんだけど、昨年12月からkindleを起動させてもすぐエラーで落ちてしまうようになってしまいました。 GooglePlayのレビューにも、 ・12月にア... 2021.01.24Android
AndroidYuzuBrowserの後継アプリ! androidで検索するときは、chromeをお使いの方が多いと思います。 chrome以外にもfirefox、vivaldi、operaなどいろんなウリのあるブラウザがあります。 でもそれぞれ、ここがこうだったら最高なのにな... 2021.01.18Android
AndroidスマホとPCで共有できるメモ!Dynalist windowsを使っていて、ちょっとしたメモをとるのに「CatMemoNote」を使っていました。 CatMemoはとても軽く、ツリー構造とタブでわかりやすく整理できるとても優秀なメモソフトです。 が、CatMem... 2020.06.14Androidwindows
Androidandroid11で通話録音復活⁈ androidには自動で通話を録音してくれるアプリがあり、とても重宝していました。 でもgoogleの仕様変更により、android9から通話の録音ができなくなってしまいました。(厳密にはスピーカー経由ならできるが音質はよくない) ... 2020.05.03Android
AndroidYuzuBrowserのタブをパソコンに移す方法! スマホで色々な情報を見ていて、中にはパソコンの大きな画面で見たいページがあったりしますよね? いくつか開いているタブをそのままパソコンでも見たいですよね? chromeやFirefoxには同期機能があり、スマホで開いた複数のタ... 2020.04.24Android
Androidクリップボード管理の神アプリ! スマホで色々と調べ物をしていて、「お?これは?とりあえずメモしておこう」となりますよね? その文章をコピーしてメモアプリなどに貼り付け、ブラウザに戻って調べ物をすすめ、また気になる部分をコピー後メモアプリに貼り付け、してますよね? ... 2020.04.23Android
AndroidAndroidの「smooz」は…もう使えません! こちらで紹介していたandroidのブラウザ「smooz」ですが、2020.12.23をもってサービス終了となりました。 個人情報を収集し、その扱いが不適切であった…とのことで炎上となり、継続が難しくなったようです。 smoo... 2020.04.19Android